1
何故か2枚しかない毛布…
山の夜は肌寒く 坊っちゃまに引っ付いて寝ました 早々に就寝したからか 夜が明けた頃から目覚めてたけど しばらくすると…朝日がガンガン射して暑くて寝てられない! 昨日タープを設営した時よぎった事が的中です ![]() グランパ&坊っちゃまがアズキの散歩へ 牧草地に牛が放牧されてます ずいぶん前ここでキャンプした時は ハスキーを連れてきてました 好奇心旺盛で 繋いでてもよく脱走する子だったなー 山の上の方にいるのが遠くまで遊びに行ってしまった愛犬と思って グランマ、一生懸命牛に愛犬の名前を呼んでたっけ(^^) などと思い出しながら 木陰のある隣のサイトにベンチと椅子を移動させて 朝食の準備♪ ![]() 少し離れた所に小動物が走ったので 双眼鏡で見てる坊っちゃま …レンズが反対ですけど(^_^;) テントを片付けて汗をかいたので朝風呂に♪ そして急いで坊っちゃま念願の恐竜博物館へ ![]() 山を下りたら割りと直ぐに着きましたよ 突如現れる畑の中の恐竜! ![]() 予定より早くついたんで 坊っちゃまが楽しみにしていた発掘体験を 早い時間にチェンジしてもらえました♪ ![]() かなり真剣に係の方の説明を聞いて やる気満々の坊っちゃま 少し割れては石を観察し なんか見えると係のおじさんに 「これ何ですか?」と聞きにいってる(^^) 葉っぱ?みたいなのがいくつか出ましたよ♪ 持ち帰る石は2ヶなので 慎重にキープしてた…はずなんだけど 家に帰って見るとなんか違うような…? ま、それも思い出デス ![]() 今年の七夕のお願い事 「恐竜博物館のひとになりたい」 去年のお願い事は 「給食が全部食べれますように」 …ずいぶん成長しましたナ(*^^*) お願い事にちょっと近づけた、かな 館内はまだ割りと空いていて ゆっくり見れました 入口に長蛇の列用のコーンが並べてあったので 夏休みの休日等は結構並ぶのかも 事前にコンビニ等でチケットは買っておくと良さそうですよ♪ 坊っちゃまは結構リアルな恐竜に大興奮! 私はカブトガニ(カブトエビ?)が 這ってきて 生き絶えた様子が化石になってるドラマティックな化石に感動… 大人も子供も楽しめる博物館です~♪ ▲
by messahappy
| 2013-07-23 08:19
夏休み初日
グランパ&グランマと一緒にキャンプに行きました~♪ ![]() 平日だったので 坊っちゃまは留守番のだんな様に置き手紙 チッチ(このモンチッチの名前デス☆)が旗を持ってる様に試行錯誤してました 目指すは六呂師高原♪ヽ(´▽`)/ 結婚前は家族でよーくキャンプに行きました 前回はいつだっけ?と思い出してみると …なんと10年前ー! そんなに行ってないか?!とあれこれみなで思い出してみても間違いない… 月日の流れは早いものです ブランクが10年もあると忘れてるコト&忘れモノも多々あり。 道中で「包丁忘れた!」と思い出し ホームセンターを探しました(^_^;) 大野市のスーパーで食材を買って 目指す六呂師高原は町から見えていました この日滋賀もカラッとしてたけど 高原はやっぱり涼しい~♪ で、やっぱり忘れてるテント設営 ![]() ![]() あーでもない こーでもないと言いながら なんとか設営完了! テントの前にタープを張って~ …ん?この位置じゃ西日ガンガン!(*_*) この様子じゃ朝日もガンガンですぜ しかしもう疲れてしまって 「もう日暮れやしー」とそのままに ![]() 坊っちゃまは初テントにテンション↑↑↑ 私達の他にキャンパーは一組のみ テントサイトも2区画使えて広々~ ワンコ連れなので気兼ねなく過ごせました コテージに何人か見かけたけど お風呂で一緒になることもなく ゆーっくり出来ました ![]() 晩ごはんはお好み焼きでーす(^^)v …が、ここでも忘れモノ発覚 テーブル忘れてきたー ▲
by messahappy
| 2013-07-23 07:17
| 子育て
IKEA行きました~♪
三連休の前の平日。がら空きー! ![]() セール始まってますが 欲しいものはセールではなく… ![]() 衝動買い…? いや、坊っちゃまの洋服入れいるでしょー なんて自分を納得させる言い訳を考えながら持ち帰り 坊っちゃまのだからね。頑張って一緒に作ろう!と言ったら ホントに頑張って手伝ってくれました 金槌持つ手が疲れて 自分で手をマッサージしながら最後まで作り上げましたよ! 勿論、だんな様も大活躍 ![]() 私、購入した家具の裏に 購入した日にちを入れるんですよ このチェストは坊っちゃまに書かせました これを組み立てた日の午前中は釣りに行ってたんで 「一言書いたら?」と言ったら 「釣りに行った」と書いてしまった… しかも金槌で疲れて 字がヘロヘロ 「5歳って書くー!」と言って聞かないので年齢詐称です ま、それも後々見れば話のネタになるね ![]() あとこんなのや~ ![]() フック!これはnewの表示がありましたよ チェストの側の壁に付けました 坊っちゃまの登園準備がスムーズになると期待! ![]() ![]() 今回の一番のお気に入り☆ 工房の私のミシンの横にかけました 最近鳥モチーフに弱くって…♪ 自宅用にも買おう!と意気込んで 先日再びIKEAに行ったけど 欲しいサイズがsold out(T_T) 店員さんに聞くと 仕様改めて8-9月頃 入荷するらしい 大きなサイズを買って切ろうか、と思ったけど あと数ヶ月待つことにします ちなみにサイズ展開は 80㎝、120㎝、160㎝、200㎝です~ ![]() オーニング、早くつけたいなー ▲
by messahappy
| 2013-07-19 00:28
| リフォーム
1 |
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓 kusakiの「この植物... Konoひぐらし Garden Cafe~... neige+ 手作りのあ... 脳内ガーデナー ほんの小さな庭 おうち* OURHOME weekend gard... パタ公@物語 続*ジャスミンの料理手帖 mokume-BLOG ぼにょと過ごす日々 ケセラセラ~家とGREEN。 3姉妹成長記録&手作りの... FU-KOなまいにち IEbiyori 最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 04月 2006年 03月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||